これが未公開の玉だ
埋もれた傑作
| タイム・アフター・タイム |
| 哀愁のエレーニ |
| ザ・バルチャー/哀しみの反逆 |
| ル・バル |
| デス・ポイント/非常の罠 |
| ある日どこかで |
| アンダー・ファイア |
| 悲愁 |
| 死刑執行人もまた死す |
| 弾丸刑事 |
| 必殺マグナム |
| 眠れぬ夜のために |
| ガッチャ! |
| ポケットの愛 |
| コールガール |
| 赤い影 |
| バレンチナ物語 |
| ピエラ・愛の遍歴 |
| 刑事マルティン・ベック |
| 組織 |
| USAブルース |
すり切れるほど見たい
| チャーリー・シーン |
| ジョーズ |
| 狼たちの午後 |
| 所ジョージ |
| シルバラード |
| さらば冬のかもめ |
| 井森美幸 |
| ローマの休日 |
| ビー・バップ・ハイスクール |
| くじらいいくこ |
| マイ・ボディガード |
| ブレックファスト・クラブ |
| ヴィム・ヴェンダース |
| 東京物語 |
| 晩春 |
ビデオで見るコスチュームデザイナー
オリー=ケリーとその衣装
| カサブランカ |
| 巴里のアメリカ人 |
| オクラホマ! |
| 魅惑の巴里 |
| 北京の55日 |
映画マニアック講座
| 橋 |
| フラッシュダンス |
| 傘 |
| 未来世紀ブラジル |
| ブレードランナー |
| エイリアン |
| 危険な情事 |
| 動物 |
| 郷愁 |
| 忘れられた人々 |
| 恋愛 |
| ひまわり |
| ブーベの恋人 |
| 愛人関係 |
| テス |
| 追憶 |
見るも良し!眺めるも良し!なめるほど見て見て…よろし!
| モーリス |
| エルネスト/美しき少年 |
| ソング・オブ・サマー |
| ベニスに死す |
| 召使 |
| 蜘蛛女のキス |
| ニジンスキー |
| アナザー・カントリー |
| マイ・ビューティフル・ランドレット |
| 地獄に墜ちた勇者ども |
オール・オブ・スティーブン・キング
| スティーブン・キング映画化作品全紹介 |
| 映画篇 |
| キャリー |
| 死霊伝説 |
| シャイニング |
| クリープショー |
| クリスティーン |
| クジョー |
| チルドレン・オブ・ザ・コーン |
| デッド・ゾーン |
| 炎の少女チャーリー |
| キャッツ・アイ |
| 死霊の牙 |
| 地獄のデビル・トラック |
| スタンド・バイ・ミー |
| クリープショー2/怨霊 |
| バトルランナー |
| TV篇 |
| ナイトシフト・コレクション |
| フロム・ザ・ダークサイド Vol.4 |
| 新トワイライト・ゾーン Vol.4 |
| 新フロム・ザ・ダークサイド Vol.2 |
OAV総編
| アップルシード |
| ダロス |
| メガゾーン23 |
| 装甲機兵ボトムズ/野望のルーツ |
| マドンナ・炎のティーチャー |
| 2001夜物語 |
| ドミニオン |
| エリア88 |
| 迷宮物語 |
| 宇宙戦艦ヤマト |
| 機動戦士ガンダム/逆襲のシャア |
| となりのトトロ |
愛読者が選ぶ!ビデオ・ベストテン
| 邦画篇 |
| 七人の侍 |
| さびしんぼう |
| 生きる |
| 東京物語 |
| 蒲田行進曲 |
| ルパン三世・カリオストロの城 |
| 天国と地獄 |
| 泥の河 |
| 砂の器 |
| 飢餓海峡 |
| 洋画篇 |
| 2001年宇宙の旅 |
| スター・ウォーズ |
| 第三の男 |
| 道 |
| ローマの休日 |
| 時計じかけのオレンジ |
| ブレードランナー |
| ガープの世界 |
| 風と共に去りぬ |
| 未知との遭遇 |
| 男優篇 |
| ロバート・デ・ニーロ |
| ダスティン・ホフマン |
| ジェームス・ディーン |
| 女優篇 |
| オードリー・ヘップバーン |
| 富田靖子 |
| メリル・ストリープ |
冒険小説映画オススメ10本勝負
| ナバロンの要塞 |
| ワイルド・ギース |
| 戦争の犬たち |
| ジャッカルの日 |
| ブラック・サンデー |
| 眼下の敵 |
| 007/ロシアより愛をこめて |
| ファイヤーフォックス |
| アフリカの女王 |
| 飛べ!フェニックス |
New Video Pick Up
| ラストエンペラー | 品田雄吉 |
| 山椒大夫 | 品田雄吉 |
| バス停留所 | 佐藤友紀 |
| 惑星ソラリス<完全版> | 田中千世子 |
| ゆすり | 品田雄吉 |
| パッション・ダモーレ | 北川れい子 |
| 戦雲 | 筈見有弘 |
| ノートルダムの傴僂男 | 筈見有弘 |
| リトル・ロマンス | 北川れい子 |
| ジミー | 木村奈保子 |
| ザ・アンタッチャブル どてっ腹に穴をあけろ | 秋本鉄次 |
| マネキン | 清水美紗 |
| パラダイム | 塩田時敏 |
| 地獄の貴婦人 | 田中千世子 |
| 禁じられた抱擁 | 田中千世子 |
| 愛しのロクサーヌ | 佐藤友紀 |
| 夜よ、血をあらえ | 佐藤友紀 |
| 鷲の翼に乗って | 清水美紗 |
| 真夜中の刑事 | 清水美紗 |
| クライム・ストーリー | 川中紀行 |
| P.I. | 塩田時敏 |
| 処刑舞踏会 | 塩田時敏 |
| シックス・ソルジャー | 塩田時敏 |
| ストーリー・テラー | 塩田時敏 |
| ルーカス・ルーカス | 田中千世子 |
| アンジェロ・マイ・ラブ | 田中千世子 |
| マペット めざせブロードウェイ! | 川中紀行 |
| ビーバップ・U・S・A | 木村奈保子 |
| あぶない刑事 | 木村奈保子 |
| うれしはずかし物語 | 秋本鉄次 |
| AKIRA Production Report 大友克洋の世界 | 富山慶三 |
| スターヴァージン | 秋本鉄次 |
| がんばれ!がんばれ!ベンジー | 佐藤友紀 |
| 大強奪 | 佐藤友紀 |
| シャーロック・ホームズ 青い紅玉 | 清水美紗 |
| ロス市警特捜刑事 惨劇のXmasイブ | 秋本鉄次 |
| ザ・ビジター | 筈見有弘 |
| 男たちのバッカ野郎 | 清水美紗 |
| 襤褸の旗 | 石坂昌三 |
| 憎い!憎い!憎い! | 富山慶三 |
| 悪霊たちの館 | |
| ザ・シャウト | |
| 新フロム・ザ・ダークサイド Vol.3 | |
| レイジング・フューリー | |
| ベイブ 不良少女の栄光 | |
| 地獄に墜ちて… | |
| バトル・コマンド 裏切りの7人 | |
| ドライブ・ドライブ | |
| ローレンス・オリヴィエの三姉妹 | |
| 大空中戦!スピットファイター | |
| 寄席の脚光 | |
| 白い酋長 | |
| 重戦車総攻撃 | |
| 空中大脱走 | |
| 離愁 | |
| うず潮 | |
| ロベール・ブレッソンの抵抗 | |
| 王様の映画 | |
| ジュリオの当惑 | |
| 愛はクロスオーバー | |
| ゴルフ夜明け前 | |
| 機動戦士ガンダム/逆襲のシャア | |
| B’ | |
| VIDEO Tarzan |
VD HOT NETWORK
| 柳の下にロボコップは何人? 『ロボコップ』に続けとばかりに、『サイボーグ』『ロボポリス』『ロボ・バンパイア』といった有象無象が |
| E・T GOING HOME! 『E・T』のビデオが発売。 アメリカでは24.95ドル(当時は1ドル≒125円)で販売、さらにペプシとのタイアップでペプシとビデオを同時購入すると5ドルのキャッシュバックがあり、19.95ドルで買える予定。 これは当時のビデオ販売価格としては相当安く、WikipediaのE・Tの記事ないでも項目が立てられている。 |
| オリジナルが蘇る「アラビアのロレンス」 |
| 日本にもセル時代到来 ディズニーが3千5百円で発売開始 ディズニーが自社アニメ作品をレンタル店に回さず、低価格で販売専用(セル・スルーといっている)にビデオを出す。 『ピノキオ』『メリー・ポピンズ』は5800円。 この辺の作品って、ブックオフやワゴンセールの常連。 |
| S-VHSの映画用ソフトと最高級デッキが続いて新発売 『ビバリーヒルズ・コップ2』『アンタッチャブル』がS-VHSで発売 |
| 骨まで愛して?ミック・ジャガー |
| 日本のビデオ・メーカーが外国映画に出資 |
| 東欧ファンタスティック映画祭'88 |
| 香港電影博を開催 |
プレゼント
| 和田誠のイラストテレカ「アマデウス」 |
| 「夢中人」のクォーツ時計とクリップ |
| 「AKIRA」のイラストテレカ |
| 「ストーリー・テラー」のパンフレット |
| 「地獄のシオマネキカニまんが」シール |
| ピース・ライト特製CD(ピース・ライトのCMで使われた「タッチ・オブ・スプリング」が収録) |
| ディズニー6作品のビデオソフト(VD HOT NETWORKの記事にあったもの) |
| ビデオマガジン<SFX編> |
| 映画「地獄に墜ちて」の劇場招待券 |
| 「トラブル・イン・マインド」のテレカ |
| デザート「フルーツインゼリー」 |
| 「プリティ・スマート16」の日焼けビーチ・マット |
| 「前略おふくろ様」のテレカ |
| 愛の名画3部作の特製テレカ(『ブーベの恋人』『昼顔』『輪舞』) |
| スターの直筆サイン色紙(チャーリー、井森美幸、所ジョージ、三上博史、楳図かずお) |
0 件のコメント:
コメントを投稿